
「TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践WEBアプリケーション開発」を読みました。
前半は、TypeScript > React > Next.js の基礎ぎゅっと圧縮して学べました。
中盤からはNext.jsをベースに、コンポーネントの開発 > ユニットテスト > テストアプリケーションの実装という流れでした。
前半の、TypeScript > React > Next.js の学びの部分がわかりやすく、順序どおり写経をしていくと無理なく頭で理解できる印象をもちました。
ユニットテスト以降は写経どおりだとバージョンの違いからかエラーが起き、公式のリポジトリからソースをDLしてもエラーが生じるので、Chat GPTに相談をしながら解決をしながら読解しました。
内容として、手法の理解はおこなえ細部の書き方の差分程度ですので、大きな問題はないと思います。








Chat GTPすごく優秀です。